top of page
daihyou01_edited.jpg

代表あいさつ

​グレードワンステップ 代 表

野 田  健 司

KENJI NODA
“素直な心と誠実さ”をモットーに、利他主義を実現します。
“お客様が求める最高のサービス”を提供し、社会に喜ばれる企業を目指します。

 "夢を叶えたい"けど一歩が踏み出せない独立希望者、"成功したい"けど何から始めたら良いのか分からないビジネスマン、"発展したい"けど仕組みや仕掛けがなくて悩んでいる起業家等、セルフビジネス(個人事業主及び副業等)をしていく中で、効率よく生産的に活動していきたいと願っている方も少なくはありません。

 

​ セルフビジネスマンの多くは、集客や営業における活動を一人で行うケースがあり、1馬力の力での活動を余儀なくされています。その理由に、共に発展していきたいという方との出会いに苦戦したり、信頼関係づくりをなかなか上手く出来ずに長くは続かないケースもあるからです。

 ビジネスにおける信頼関係づくりとは、単なる好き嫌いの感情で集まるものではなく、個々のビジネスに対するビジョンや目的・目標等の方向性が、ある程度一致している状態であることが必要不可欠です。これが、セルフビジネスマンにとってベストなパートナーづくりと言える必要要素の一つでしょう。

 自分自身にとって最高のビジネス発展を目指すこと!

 目指した目標を達成させる最高のパートナーを作ること!

 潜在能力を最大限に発揮し、より多くの人を幸せに導くこと!

 

 私達、Grade One Stepは、最高で最善のサポートをしていきたいと考えています。

 

PROFILE

1979年  愛知県名古屋市生まれ。名古屋市中川区育ち。

1995年  名古屋市立工業高等学校を中退。その後、配管工にて10年間従事。

2005年  名古屋市立工業高等学校 定時制高校入学。

2007年  名古屋市立工業高等学校 定時制高校卒業。

2009年  大東建託入社。建築営業に従事。

2015年3月 独立起業。飲食店経営者の従業員育成のための、コミュニケーション代行業を開始。

2015年4月 名古屋一の繁華街である錦の飲食店において経営陣へのチームマネジメントを行い、3店舗から7店舗へと規模拡大に成功。

   同月、政治家の秘書に抜擢され、秘書業務と兼務。​

   同月、少年野球クラブチームのメンタルコーチに就任。(勝てないチームを勝てるチームへコーチング。4度の優勝実績)

2015年8月  SMI(能力開発 PSP)を採用し、「駅チカ交流会」副代表に就任。

2016年4月 「コミュニケーション専門 実践トレーニングスクール」開校。

2019年8月  SMI(能力開発 EPL)を採用。

2021年12月 「NPO法人 Cross-border Brigde」設立。理事長に就任。

2022年6月 2022年6月20日付をもって、駅チカ交流会を勇退。

2022年9月 新プロジェクト「みりょく日本一の会」発足。※毎月20人、3カ月に1度 100人イベント開催

      会員制コミュニティ「E-aYell(イーアエール)」開設。

2023年1月 スクール事業開始「BMS(Business Marketing School)開校」

​2023年3月 「出展ブース&T-up交流会」総員120名で開催 

2023年6月「出展ブース&T-up交流会」総員130名で開催 ※実行委員が新たに設置され運営側(集客・運営管理)を参加者が体験できるようになる

2023年9月「出展ブース&T-up交流会」総員150名で開催 ※実行委員の中から主催者を抜擢して開催

2023年12月「年末3DAY懇親会」 総員180名で開催 ※参加者60名を3日間に分けた会を実行委員から抜擢されたメンバーで構成して開催

2024年1月 「名古屋交流会マーケット」に名称変更し3月、6月、9月に開催​

2024年12月 「年末懇親会」の開催

      「マザリア」の発足 「motherrearingfesta」開催

2025年2月 「株式会社 ESPROUD」設立

 2014年に、コミュニケーション心理学を学び、2015年3月に独立起業しました。独立当初は、「稼ぎたいけど、稼ぐには何をしたら良いのかが分からない!」「成功したいけど、将来像が見えない!」など、経営に関わる計画性やビジョンに無頓着で行動力だけで何とかなると思い行動してきました。

 しかし、将来の不安を抱え悩んでいた時、出会った人からの紹介で人脈づくりを学び、人脈づくりの中からビジネス発展に繋がるチャンスをもらいました。それが、政治家や起業家・スポーツ界にも広がり、今では新しい人との出会いを増やし見込み客発掘も同時にできる集客ツール「交流会やイベント」を事業化し、「集客・コミュニティづくり・チームづくり」の教育を強化するスクールを立ち上げました。このスクールが『Business Marketing School』です。

  また、セルフビジネスをされてる方の殆どが、自分自身だけの1馬力で集客を行い、見込み客発掘や人脈づくりを行っています。交流会やイベント等を7年間毎週行ってきた結果、延べ1万5千人以上を集客してきました。その実績の中から多くのセルフビジネスマンを見てきて、一人の1馬力では自分の夢実現に限界があると気付いているセルフビジネスマンも少なくはありませんでした。活動範囲や拠点等を広めたくても広められない…、信頼の出来るパートナーを見つけられない…、効率よく売上を上げられない…、楽して稼ぎたいを実現させたい…、こんな人達のお役に立ちたいと思ったのがキッカケで、オンラインからの集客やリアルでの関わりを強化するマーケティングサポート体制を行うようになりました。

 また、ビジネスをしていく中で、最も重要とされている想像力(ビジョンの見える化)が苦手な人を多く見てきました。この想像力(ビジョンの見える化)の乏しい人の原因を追究し辿り着いた結論が、『自己肯定感』の有無でした。このコミュニケーションの基礎となる『自己肯定感』を数値化し、高めながらアップグレードしていく画期的なトレーニング法を開発しました。これが『捉え方フォース・トレーニング』となります。

 

 『Business Marketing School』や『捉え方フォース・トレーニング』を両軸に置き、全国のセルフビジネスマンにとって最高の集客システムや人脈作りの仕組みを提供し、サポートしていきたいと考えています。また、売り上げに繋がるコミュニティ運営『みりょく日本一の会』や活動範囲を広げる業務提携『会員制コミュニティ「E-aYell(イーアエール)」』を強化し、自分自身のビジネス発展がビジネスパートナーの発展を促進させる仕組みを活用し、TiktokやFB・Twitter・Instagram等のSNSサポートも強化していきたいと考えています。

 

​※現、全国各地のSNSマーケティングサポートメンバーや、イベントマーケティングメンバーも随時募集しています!

bottom of page